求人情報詳細
求人概要
求人掲載開始希望日 | 2020年03月01日 |
---|---|
求人タグ |
新卒求人 |
募集職種 | 技術職 |
職種カテゴリ |
専門的・技術的職業 |
求人キャッチコピー | 社員、取引先、顧客にとって「良い会社」を追求しいます。 |
仕事の内容 | ・技術サービス職 顧客対応、顧客からの要望に対する提案・対応 ・設備保全職 保有設備の予防保全、トラブル対応 ・生産技術職 品質、コスト、作業性改善のための改善活動の推進 |
募集の背景 | 業務拡大のため |
募集対象 |
新卒 既卒3年 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間の定めの有無 |
無し |
雇用期間の定めの詳細 | |
試用期間の有無 |
有り |
試用期間の詳細 | 入社後2ヶ月 |
加入保険について |
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 |
加入保険の特記事項 | 確定拠出年金 |
福利厚生について | 寮・社宅有り |
研修の有無 |
有り |
研修の特記事項 | 入社後新入社員研修、半年後フォローアップ研修を実施、以降階層別研修有り |
育児休業取得実績 |
有り |
利用可能な託児所 |
無し |
採用予定人数 | 3人 |
応募に必要な書類 | 履歴書、卒業(見込)証明書・成績書 |
選考方法 | 面接、向性検査、作文 |
選考の流れ | 一次面接⇒二次面接⇒採用 |
給与・勤務体系
給与形態 |
月給 |
---|---|
給与下限 | 210000円 |
給与上限 | 210000円 |
昇給実績の有無 |
有り |
昇給実績の特記事項 | 年1回 |
賞与(ボーナス)実績の有無 |
有り |
賞与(ボーナス)実績の特記事項 | 年2回・計4.3ヶ月(前年実績) |
通勤手当の有無 |
有り |
通勤手当の特記事項 | 上限30000円 |
その他手当について | 住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当 |
みなし労働時間制について | 採用していない |
固定残業代の有無 |
無し |
固定残業代を除いた基本給の額 | 円 |
固定残業代に対する時間数 | 時間 |
固定残業代の金額 | 円 |
始業時間 | 8:00 |
終業時間 | 17:00 |
休憩時間 | 60分 |
就業曜日 |
月 火 水 木 金 |
勤務時間の特記事項 | 月1日土曜出勤有り8:00〜17:00 |
年間休日数 | 110日 |
休日について | 週休二日制 |
休暇について |
夏季休暇 年末年始 |
休日・休暇の特記事項 | 有給・特別休暇制度有り |
残業の有無 |
有り |
おおよその月平均残業時間 | 20時間 |
勤務地
勤務事業所 | 本社、奈良工場 |
---|---|
勤務部署 | CS推進部、部品技術部など |
勤務部署の人員構成 | |
勤務地郵便番号 | 579-8014 |
勤務地住所(都道府県) | 大阪府 |
勤務地住所(市区町村) | 東大阪市 |
勤務地住所(市区町村以下) | 中石切町 |
勤務地住所(番地) | 5-7-59 |
勤務地住所(建物名、番号等) | |
アクセス方法 | 新石切駅1500m |
転勤の有無 |
有り |
転勤の特記事項 | 大阪、奈良、海外※要相談 |
マイカー通勤について |
可 |
資格など
年齢制限の有無 |
無し |
---|---|
年齢制限の詳細 | 年齢制限なし |
年齢制限の理由 |
年齢制限はしていない |
定年の有無 |
有り |
定年の特記事項 | 一律60歳 再雇用制度あり |
求める人物像 | ものづくりに興味を持ち、何事にも前向きに取り組まれる方 |
必要な学歴 |
大学院卒業 大学卒業 高等専門学校卒業 |
必要な経験 | 不問 |
必要な資格 | 不問 |
必要な語学力 |
不問 |
企業情報
企業・団体名 | 大阪精工株式会社 |
---|---|
企業・団体名(カナ) | オオサカセイコウ |
業種 |
製造業 |
ホームページ | http://www.osaka-seiko.jp/ |
所在地 |
〒579-8014 大阪府 東大阪市 中石切町5丁目 7-59 |
TEL番号(代表) | 072-982-2721 |
FAX番号(代表) | |
代表者 | 代表取締役社長 澤田展明 |
事業内容 | 特殊鋼線材の二次加工、自動車用部品の製造 |
求職者へのメッセージ | ものづくりをとおして自己成長、社会への貢献を実現していきましょう。 |
資本金(基本金等) | 44000千円 |
設立年月 | 1960年03月 |
売上高(前年度) | 193億7000万円 |
売上高(2年度前) | 184億8000万円 |
売上高(3年度前) | 177億8000万円 |
従業員数 | 280人 |
男女比率 | 9:1 |
離職率 | 5% |
平均勤続年数 | 12年 |
平均年齢 | 36歳 |
受賞・表彰・認定 |